fc2ブログ

Steve Oda Japan Tour 2014

20131009

“If you practice for 10 years,
you may begin to please yourself,
after 20 years you may become a performer and please the audience,
after 30 years you may even please your guru,
but you must practice for many more years before you finally become a true artist -
then you may please even God.”

十年間修業を積めば、自身が満足する演奏ができるようになるかもしれない。
二十年費やせば、観客を喜ばす演奏家になれるかもしれない。
三十年費やせば、自分の師、グルを喜ばすことさえできるかもしれない。
しかし真のアーティストになるにはその後、何年も何年も修練を積まなくてはならない。
そしてそのとき、神をも喜ばすことができるかもしれないのだ。
スポンサーサイト



20131008


“Music is our life, it is food for the soul”


“音楽とは我々の人生。魂の糧である”




20131008

About Raga

“Each raga has its own mood and its own time, you see.
If you play ragas in their proper times, that mood will come.
Of course it will take some time, some practice.
But if you play them at the wrong
time, one day you will call for that mood and it won’t come.
Just like your friend - if you treat him badly, will he come to visit you?”

ラーガについて

”それぞれのラーガ(インド音楽における旋律の旋法)には独自のムードがあり、
演奏されるべき時間が定められている。ただしい時間にしかるべきラーガを演奏すれば、
そのムードはおのずとそこから立ちあらわれてくる。
もちろんラーガのムードをただしく表現できるようになるには時間を費やして練習しなくてはならない。
ところが適切でない時間帯にそのラーガを演奏したならば、そのムードを呼び求めても、
そのムードが立ちあらわれることはないだろう。
それは友達づきあいのようなもので、友達に対しよくない扱いをすれば、
その友達があなたの前に現れることがなくなるようなものである。”


20131006

“Our sages developed music from time immemorial for the mind to take shelter in that pure being
which stands apart as one’s true self.
Real music is not for wealth, not for honours, or even for the joys of the mind -
it is one kind of yoga, a path of self-realization and salvation,
to purify your mind and heart - this is what I truly feel...”


“太古の昔、賢人たちは、真の自分自身、超然とした純正の魂を世俗から切り離す、庵のようなものとして、
音楽を発展させていった。
真の音楽とは、富や名声、さらに自身の喜びのためにあるものではない。
それは、自己実現、自己救済への道—ヨーガである。魂、そして精神の純化。
それこそが、わたしが真に感じる音楽なのである。“